川場湯改修工事24日目2009/12/02 23:39

 今日は変化のある1日でした。お風呂場にコンクリートが流し込まれたのです。作業の様子を初めてみたのですが、おもいしろいですね。子どもに見せたい!と、思わず写真だけでなくムービーも撮りました。
お風呂場のコンクリートが乾くと次はタイルを張っていくという作業になります。この作業がとても時間がかかって大変なんだそうです。 それに今都内のお風呂屋さんは、うちと同じようにリニューアル工事をしているところが多いそうで、タイル屋さんは大忙しなんだそうです。
 フロントとロビーの方もほぼ形はできたようです。床材を張り始めました。サッシ屋さんもドアの枠を運び込んでいます。
 夕方は看板の打ち合わせをしました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kawabayu.asablo.jp/blog/2009/12/02/4736943/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。